スイーツコンシェルジュ資格試験合格体験記・楽天市場でユーキャンを申し込んで勉強をおトクに楽しもう!

title お菓子作り
この記事は約10分で読めます。
※本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。

スイーツ好きなら一度は聞いたことがあるであろう資格。
それが「スイーツコンシェルジュ」。

以前から興味があって、ついに今年取得を決意!

一念発起して勉強を開始し、見事合格するまでどういうことをしてきたのか、お伝えしたいと思います!

この記事はこんな人にオススメ!
・スイーツコンシェルジュという資格に興味がある人
・スイーツコンシェルジュ資格を取るためにどう勉強したら良いか知りたい人
・ユーキャンの講座で勉強した方がいいか、独学で勉強して試験を受けるべきか迷ってる人
・資格を取りたいけど費用的におトクな方法がないか気になってる人

いきなり結論を書くと、

楽天市場でユーキャンの講座を購入して勉強するのが一番オススメ!

実はユーキャンHPからだけじゃなく、楽天市場でも申し込めるんです!

ユーキャンのスイーツコンシェルジュ通信講座

価格:39,000円
(2023/8/19 23:15時点)
感想(0件)

なんでユーキャンがオススメなのか、まずはそこから説明したいと思います。

それじゃ、いってみよう!!

スイーツコンシェルジュとは

まずそもそもの「スイーツコンシェルジュ」についてご紹介します。

「スイーツコンシェルジュ」とは、一般社団法人日本スイーツ協会が主催する「スイーツコンシェルジュ検定」合格後、協会への入会により付与される資格の呼称です。スイーツから広がる豊かな食文化を提案することができるスイーツのスペシャリストです。

ものすごくざっくり言えば、スイーツに詳しい人と認定するものってことですね。

スイーツコンシェルジュ検定試験の種類

3段階の検定があって、登竜門の位置付けとなるのは「ベーシック」となります。
ベーシックで問われるのは、
・世界の銘菓、スイーツの文化
・洋菓子の分類
・製菓材料など洋菓子の構成要素
・製菓用語
についてです。
これを60問30分(ユーキャンの自宅受験の場合は70問40分)の択一マークシート試験で回答します。

また、上位の「アドバンス」はそれに和菓子などが加わりますが、受けるにはまず「ベーシック」に合格する必要があります。
そのまた上位の「マスター」を受けるには「アドバンス」を…という流れなんですが、公式HPでも詳しいことは説明がないですね。まだ決まってないのかな?

スイーツコンシェルジュ資格への道

独学か、ユーキャンで受講するか

スイーツコンシェルジュ試験を受験するためには2つの方法があります。

(A)独学で勉強し、協会主催の検定試験を申し込んで受験する
(B)ユーキャンのスイーツコンシェルジュ通信教育講座で勉強し、自宅受験する

費用

独学受験と、ユーキャン講座で受験する場合の費用は以下の通り。

費用(税込)備考
独学
(受験料)
¥15,000テキスト代込み
ユーキャン¥39,000 ※一括払い
¥3,300×12回 ※分割
テキスト代、1回分の受験(提出課題)込み
費用などは2020年10月時点のものです。

それぞれにメリット・デメリットがあるので表にまとめてみました。

メリットデメリット
独学・費用を抑えられる・モチベーション維持は自分次第
・受験手続きは自分で行い、外部のテストセンターに出向いて受験する必要がある
ユーキャンテキスト以外にもコンテンツが充実
(例)レシピ、スイーツ製作のDVD、cottaの会員割引
・添削で講師からコメントがもらえる
自宅で受験できる
・独学より費用がかかる

新型コロナウィルス関係なく、ユーキャンはもとから自宅で受験することができるので、テストセンターに出向いて受験するより新型コロナウィルスのリスクが低いのが良いと思いました。
その他、スイーツ製作の時にどうしても気になる調理の手捌きなどがよくわかるDVDも付属しているとHPで紹介されていたこともあって、私はユーキャンで受講を申し込むことにしました。

ユーキャン「スイーツコンシェルジュ通信教育講座」

⬛︎ユーキャン「スイーツコンシェルジュ通信教育講座」

申し込むとまず教材一式が送られてきます。
・テキスト1:世界の銘菓とスイーツのジャンル
・テキスト2:製菓材料とスイーツ育
・テキスト3:スイーツレシピ集77
・DVD

私の学習スケジュール

まずテキスト1で13のレッスン、テキスト2で17のレッスンがあることが目次でわかりました。
仕事もあるのでなるべく無理のないペースでやりたかったので、1日に1レッスン、週に3日(月・木・土)のペースでやることにしました。
6月に勉強を開始し、検定試験を提出したのが9月。割と時間をかけた方だと思いますが、このくらいのペースで私には合っていたように思います。

提出課題

講座で指定されたところまで進んだら課題を提出することになっています。
面白いのはそのタイミングで、第1回目の提出がレッスン3を終えたところという、始めて間もない時期でまだ先が長いな〜と感じ始めるとこなんですよね。
モチベーションが下がってもおかしくないところで一息つく感じで、最初の提出。内容は学んだ内容に対する択一のマークシート問題なんですが、問題数もここではほんの10問ですぐに終わります。

ちょっとした達成感があったので、この後も続けてがんばろうと思えました

この辺の提出タイミングの設定は、さすが通信教育のノウハウのあるユーキャン。

テキスト1を終えたところで2回目(25問)、テキスト2を終えたところで3回目(40問)の提出があり、それを全て提出して始めて4回目の提出課題としてスイーツコンシェルジュ検定試験問題に挑戦できる…という流れです。

3回目の提出課題の段階までなら、まだわからなくてもテキストを見ながら回答していいと私は思います。その方が復習にもなってより頭に残りやすいですしね。

理解できてなかったとしても当たり前のこと。気に止む必要はないよ!

スイーツ製作課題(自由提出)

もう一つ、実際に作ったスイーツの写真とレポートを送って審査してもらう製作課題もあります。
これは自由提出で、講座の受講完了や検定試験の合否とは関係ない位置づけになっています。

<課題スイーツ>
・パンナコッタ
・ブール・ド・ネージュ
・クランベリーマフィン
・ロールケーキ
全て、テキスト3「スイーツレシピ集77」にあるもので、それを参照しながら作ります。

私はクランベリーマフィンを選択して提出しました!

提出すると、講師の方から講評が返送されてきます。

講師からのアドバイス

こういうのって励みになるよね

学びオンライン(Web)

義務ではありませんが、学習の補助として会員限定の「学びオンライン」というコンテンツがあります。
いつでも受けることができる択一問題のWebテストの他、動画による調理の解説、ユーキャンへの質問など受講生のための学習ポータルサイトとなっています。

通勤中に調理の動画を観たり、Webテストを繰り返しやることで、知識の定着がかなりできたと思います。

検定試験を受ける

第3回の提出課題を出したら、いよいよベーシック検定受験の時!
検定試験の問題用紙・回答用紙(マークシート)も第4回提出課題として講座の教材とともに送られているので、既に手元にあるはずです。
もう一度テキストを読み返し、準備を整えたら検定試験に挑戦!

いつ、どこで受けられるの?

いつでも、自宅ででも受験可能です。回答を記入したマークシートを封筒に入れて郵送して提出します。

どんな問題が出るの?

提出課題や学びオンラインで出てくる練習問題と同じような問題が出題されます。

スイーツコンシェルジュ検定ベーシックで問われる知識は5つ。スイーツの文化歴史から、分類材料の特徴などスイーツ全般の基礎知識が必要とされます。また、スイーツを通じた食育「スイーツ育」についても出題されます。

合格ラインは?

総合点の70%以上が合格ラインです。
ご丁寧に問題用紙にそれぞれ配点が書かれてるので、受験後に自己採点して点数がわかるようになってます。

気になる結果は…

結果は…

合格証


合格!!!

自己採点で93点だったので大丈夫だと確信してましたが、やっぱりこうして合格証が届くと嬉しいですね!

スイーツコンシェルジュと名乗るために

スイーツコンシェルジュと名乗るためには、試験に合格した後「日本スイーツ協会」に入会し、登録料と年会費を支払って会員登録をする必要があります。

登録料+
初年度年会費
¥15,000(税込)
入金方法日本スイーツ協会公式ストア
・クレジットカード
・キャリア決済
・コンビニ
・PayPal
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・楽天ペイ
銀行振込
会員情報登録協会公式HPの会員専用ページ内
納入期限合格証到着の翌月末日
登録締め切り振込日より10日以内

入会には期限があるので忘れずに!

しばらくすると会員証とバッチが送られてきます。同時期に申し込んだ人によると約1か月後になるようです。(※この時点では私はまだ申し込んだばっかり)
これで正式に「スイーツコンシェルジュ」を名乗れるぞ!

申し込むなら断然「楽天市場」で!

申し込み金額を比べてみる

さて、ここまではユーキャンで勉強して合格後スイーツ協会に入会するまでを見てきましたが、ここからは肝心のユーキャン講座の申し込み方についてお得な方法を紹介します。

支払う金額支払い方法
ユーキャン
一括払い
¥39,000クレジットカード
銀行振込
コンビニ
LINE Pay
ユーキャン
分割払い
¥3,300×12回
(総計¥39,600)
銀行振込
コンビニ
LINE Pay
楽天市場
一括払い
¥39,000クレジットカード
銀行振込
コンビニ・郵便局
金額は2020年10月のものです。

これ、結論はズバリ「楽天市場で購入する」!
その理由は、楽天ポイントが付くから。この一点に尽きます!

ユーキャンのスイーツコンシェルジュ通信講座

価格:39,000円
(2023/8/19 23:15時点)
感想(0件)

楽天スーパーポイントとSPUの存在

楽天会員になって楽天市場で買うことで、100円につき1ポイントが付きます。
このポイントは次回以降の買い物で1ポイント=1円として使うことができます。これが楽天ポイント。

なので、¥39,000のこの講座を注文すると390ポイントが付くことになり、次回以降¥390分のお買い物ができるというわけです。
一方、ユーキャンの公式HPで直接注文しても、特にポイントつきません

私、分割払いでLINE Payで支払ってるけど、ポイントついてるかついてないんだかっていうくらい少ない…

そしてしかも、楽天には「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」と言って、楽天の所定のサービスを使うことにより、ポイントの倍率が上がっていく仕組みが用意されています。

例えば、楽天市場で買い物をする=楽天会員になるところからスタートするので
・楽天会員になる→1倍
で、

ポイント1倍

最初は390ポイントのまま。

これに「楽天市場アプリから買う→+0.5倍」「楽天カードを使う→+1倍」など倍率が加算されていって、最大で16倍まで上がっていくのが最大の特徴なんです。

今のところ私の場合は、

6倍

6倍まできています。一気に2,340ポイントも戻ってくる〜!


このように、楽天市場で購入した方が、ユーキャン公式HPから申し込むよりはるかにおトクになりますね!

ちなみにこれを知ったのは分割払いで申し込んだ後だったのです。
その後Twitterのフォロワーさんから楽天市場で申し込めて、尚且つおトクだと聞いて調べたらその通りだったので、すっごい後悔しました…

まとめ

最後にまとめ!

・スイーツコンシェルジュ試験にはベーシック、アドバンス、マスターの3段階があり、世界の銘菓やスイーツの文化、製菓材料や用語などが問われます。
・独学で受験する方が費用を安く抑えられますが、自宅で受けられる上にレシピやDVDが付属しモチベーション維持の工夫がされているユーキャンで勉強するのがオススメ!
・でも申し込みは楽天ポイントがたくさん付く楽天市場で購入するべし!

お菓子作りをしてない人でも、スイーツコンシェルジュ資格試験を勉強することで、普段口にしているスイーツについてより深掘りして知ることができます。
内容も決して難しくないので、気軽に挑戦してみていただきたいと思います。
この記事が、私のようにスイーツをより詳しく知ろうとしている方の助けになれば、嬉しいです。

それでは、楽しいスイーツライフを♪

ユーキャンのスイーツコンシェルジュ通信講座

価格:39,000円
(2023/8/19 23:15時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました