この記事はこんな人の疑問や悩みを解決します。
電気代って安くできるの?
家計の支出を抑えながらお得に節約したい
ドコモでんきの広告を見て気になった
楽天でんきは本当に得なのか?
ポイント。何を基準に選べるかを知るべし!
経済圏で選ぶ!【ドコモでんき、楽天でんき】
ドコモでんきのプラン
2022年3月1日からサービスを開始するドコモでんきには
「ドコモでんきBasic」
「ドコモでんきGreen」
の2つのプランがあります。
【特徴】 ・基本的に地域電力会社の料金と同じ(Greenは基本料金がプラス¥500) ・dポイントで還元される
ドコモでんき Basic | ドコモでんき Green | |
基本料金 | 地域電力会社と同じ | 地域電力会社+¥500 |
電力量料金 | 地域電力会社と同じ | 地域電力会社と同じ |
ポイント還元率 ※ギガホ・ギガライト・ahamo回線 | 3% | 10%(dカードGOLD) 5%(それ以外) |
ポイント還元率 ※ドコモ回線なし | 2% | 3% |
ドコモでんきのメリット・デメリット
✅メリット :Greenのポイント還元率が最大10%とかなり高い
☑️デメリット:実出費は今より安くなるわけではないどころか、Greenはむしろ年間で¥6000上がりうる
自身あるいは家族がドコモ回線であればその人名義で申請し、支払いをdカードGOLDで決済すれば10%還元の恩恵を受けられます。
実出費が現状とあまり変わらないため、その還元されたポイント分が実質上の値引きと言えるでしょう。
実データに基づくシミュレーションを載せますので、ぜひ参考にしてほしいです。
また、他社にあるようなガスとのセット割については、そもそもドコモがガスを取り扱っていないためありません。
■ドコモでんき公式HP ※2022年3月1日サービス開始ですが先行予約キャンペーンあり(詳しくは後ほど!)
楽天でんきのプラン
楽天でんきには3つのプランがあります。
- プランS(アンペア契約):一般家庭〜小規模事業者向け
- プランM(kVA契約):事務所や商店向け
- 動力プラン(kW契約):大型エアコンや業務用冷蔵庫など業務用機器の使用者向け
ここでは一般家庭で検討するため、プランSを紹介します。
【特徴】 ・基本料金、解約金が¥0 ・クレジットカード払い限定
プランSの料金は以下の通りとなっています(公式HPから引用)。
エリア | 従量料金(税込) |
---|---|
北海道電力エリア | 30.00円/kWh |
東北電力エリア | 26.50円/kWh |
東京電力エリア | 26.50円/kWh |
中部電力エリア | 26.50円/kWh |
北陸電力エリア | 22.00円/kWh |
関西電力エリア | 22.50円/kWh |
中国電力エリア | 24.50円/kWh |
四国電力エリア | 24.50円/kWh |
九州電力エリア | 23.50円/kWh |
沖縄電力エリア | 27.00円/kWh |
楽天でんきのメリット・デメリット
✅メリット :基本料金と解約金がかからない上に、楽天ポイントも貯まり、さらに毎月の料金も安くなる可能性がある
☑️デメリット:SPUが適用されない(楽天市場で買い物するときの楽天ポイント還元倍率に変化がない)
基本料金が¥0なのは節約する上でとても大きなメリットですね!
また楽天のサービスなので楽天ポイントが貯まります。
・電気料金¥200につき1ポイント(ガスとセットなら¥100につき1ポイントになる)
・楽天カード払いで¥100につき1ポイント
ということは、¥200ごとに合わせて3ポイントずつ貯まるというわけですね。
なお、以前は楽天でんき契約でSPUが適用されていて楽天市場でのポイント還元倍率が+0.5されていたのですが、2021年5月31日で終了してしまっています。
あと、楽天カードはどのカードでも変わらず1%還元ということで、ドコモと違ってゴールドやプレミアムでも特に優遇されたりしないのは残念なところ。
ゴールドだったらせめて5%とかしてくれたら嬉しいんですけどね〜。
携帯通信会社で選ぶ!【ソフトバンクでんき、auでんき】
ソフトバンクでんきのプラン
ソフトバンクでんきでは
「おうちでんき」
「自然でんき」
「くらしでんき」
の3つのサービスがあります。
【特徴】
・ソフトバンクのスマホ、ケータイ、ネットとのセット割とガスセット割がある(おうちでんき)
・再生可能エネルギー比率100%、CO2排出量ゼロ(どちらも実質)で環境にやさしい(自然でんき)
・地域電力会社と比べて1〜5%お得な使用量料金(くらしでんき)
・おうちレスキューサービス(水漏れ、配管詰まり、鍵の紛失、窓ガラス破損対応などを24時間365日対応してくれる)が無料で使える(※)
※おうちでんきは東京電力エリアは期限の記載なし、それ以外のエリアは2年間無料。
自然でんきは期限の記載なし。
くらしでんきは2年間無料。
ソフトバンクでんきのメリット・デメリット
✅メリット : ・携帯料金、光回線料金とまとめて割引できる(おうちでんき) ・基本料金がかからない(自然でんき) ・利用料金に応じてTポイントが貯まる(くらしでんき) ・おうちレスキューサービスを使える(各サービスとエリアによっては2年間無料) ・「エコ電気」アプリ初回登録でPayPayボーナス100円もらえる(共通) ☑️デメリット:おうちでんきは対応しないエリアがある(北陸、九州電力エリア)
くらしでんきのTポイントはでんき料金¥1100につき5ポイントとなっています。
でも正直高いとは言えない還元率ですし、そもそもソフトバンクのTポイントの扱いもうすぐ終わりますから…微妙なところですね。
あと、おうちでんきが対応しない北陸と九州電力エリアでは代わりに「おうち割 北陸電力でんきセット」「おうち割 九州電力でんきセット」が案内されます。これらは電力会社は北陸電力・九州電力のまま、ソフトバンクおよびワイモバイルのスマホ代が1回線につき毎月¥110安くなります。
割引額もさほど大きくないので、該当エリアでソフトバンクユーザーだったらやらないよりやった方が少しトク、というくらいでしょう。
auでんきのプラン
auでんきのプランでは一般家庭向けとして「プランM」があります。
【特徴】
・au、UQ mobileユーザー向け
・Pontaポイントで還元される
auでんきのメリット・デメリット
✅メリット : ・一つのau請求にまとめてくれる ・毎月の利用料金額に応じて1%→3%→5%のPontaポイント還元率が設定され、使えば使うほど高い還元が見込める ☑️デメリット:au以外の人にメリットがない
auユーザーを優遇するのはある意味当然なところですが、それでもそれほどお得感がないような…
ソフトバンクでんきもauでんきも、まとめて請求できるとうたうのはいかにも通信会社らしいです。
ただ、今やMNPで自由に回線を選べる時代には逆に移行の足枷になってしまい、結果お得でなくなるように思いますね。
比較サイトで選ぶ!【エネチェンジ】
エネチェンジとは
地域で利用できる電力・ガス会社のサービスを検索し、電気代とガス代の見直し・比較ができるサイトです。エネチェンジを通して申込みをすることで得られる限定特典もあるので、ぜひ活用してみましょう。
エネチェンジで検索するポイント
今の住まいで電気会社を切り替えるなら、毎月もらう検針票を見ながら試算しましょう。
試算するときに必要な情報:
✅電力会社名
✅契約種別(「従量電灯B」など)
✅契約容量(「30A」など)
エネチェンジだと1か月分の電気使用量や電気代から簡単なシミュレーションができます。
まずは自宅の実データを入れてみて、候補をリストアップしてみましょう。聞いたことのない電力会社の名前も出てきて、意外に多数の候補がヒットするはずです。
我が家の場合、「シン・エナジー(SymEnergy)」が有力そうでした!
後で比較してみますね。
ポイントはエネチェンジで調べただけで終わりにせず自分でも試算してみること
エネチェンジでざっとリストアップしたら、その中から候補をピックアップしてさらにその電力会社のサイトを見て自分でも詳しく試算しましょう。
というのも、エネチェンジのシミュレーション結果にはエネチェンジ経由で申し込んだ場合の初年度特典なるものも入ってしまうので、2年目以降の費用の比較をするときに邪魔になってしまいます。
また、各会社で試算するときも加入特典などは排除して公平に比較しましょう。
実践。それぞれの基準でシミュレーションしてみた!
実際の検針票を用意しよう。できれば1年分
前述の通り、実際の検針票を用意する必要がありますが、年間の費用で比較するならできれば1年分の検針票があった方がいいです。
1か月分の数値から自動計算してくれるところが多いのですが、自動計算ゆえに正確ではないし、比較するなら数値も揃えないと比較になりません。
とはいえ1年分も検針票を保存している人はそう多くないかもしれません。その場合、地域の電力会社ではWeb上で検針データを確認できるサービスを提供しているので(九州電力の場合は「九電Web明細サービス」)、それなら1年前に遡って確認することが容易です。
シミュレーションの方法
電力会社のHPで12か月分、月別に入力できるならそれを使います。
ない場合は、電力会社規定の従量料金(例えば楽天でんきの「23.50円/kWh」など)を使い、Excelや Googleスプレッドシートなどで計算します。
現在の電力会社(九州電力)でのデータ
まずは現在の電力会社での1年間のデータを公表します。
使用量(kWh) | 実金額(円;税込) | |
2021年1月 | 545 | 14126 |
2021年2月 | 503 | 12984 |
2021年3月 | 437 | 11235 |
2021年4月 | 440 | 11388 |
2021年5月 | 442 | 11712 |
2021年6月 | 304 | 7882 |
2021年7月 | 378 | 10016 |
2021年8月 | 555 | 15063 |
2021年9月 | 548 | 14991 |
2021年10月 | 480 | 13166 |
2021年11月 | 375 | 10246 |
2021年12月 | 424 | 11788 |
合計 | 5431 | 144597 |
経済圏・通信会社・エネチェンジで検索した会社の料金との比較
実際の使用量を、ドコモ・楽天・ソフトバンク・auでんき各社とエネチェンジで検索してヒットした「シン・エナジー(SymEnergy)」の料金に合わせて計算してみたのが次の表になります。
※スマホで見ている人は横画面にして見てください
合計 | 現在との差額 | 月平均 | ポイント還元 | |
現在の電力会社 | 144597 | ー | 12050 | ー |
ドコモでんきGreen | 150597 | ▲ 6000 | 12972.15 | 13690.6 (dカードGOLD) |
楽天でんき プランS | 127629 | 16969 | 10636 | 1914.4 |
ソフトバンクでんき (くらしでんき) | 128218 | 16379 | 10685 | ー |
ソフトバンクでんき (自然でんき) | 132734 | 11863 | 11061 | ー |
auでんき | 132315 | 12282 | 11026 | 6615.8 |
シン・エナジー きほんプラン | 123882 | 20715 | 10324 | ー |
シン・エナジー 【昼】生活フィットプラン | 118670 | 25927 | 9889 | ー |
ソフトバンクでんきは、住んでいる地域におうちでんきが対応していないので、今回は自然でんきとくらしでんきでシミュレートします
ドコモでんきGreenは先に述べた通り基本料金+¥500のため逆に高くなります。
しかしポイント還元率が高いため、実質¥7690ほどおトクになることになりますね。
まとめ!
✅dポイント10%還元を狙うならdカードGOLDでドコモでんき ✅実出費を安く抑えつつ楽天ポイントも稼げる楽天でんき ✅エネチェンで検索して見つけた会社でさらに自ら計算してシミュレーションしてみよう
キャンペーン情報
各社のキャンペーン情報をまとめました。
※申込み時に終了している可能性がありますので、事前に確認してください。
ドコモでんき
2022年2月28日までの先行予約でdポイント5000ポイントもらえます(4月までの電気の申込が必要)。
楽天でんき
でんき単体の申込&3か月以上の利用で500ポイント、ガスとのセットで3000ポイントもらえます。
ソフトバンクでんき
おうちでんきに2022年3月31日までに申し込むと切り替え後2か月間電気代が¥0になります。(基本料金、電力量料金、その他の料金について)
コメント