【解説!】花粉も雨の日も大丈夫!洗濯物を部屋干ししても臭いが出ない方法

部屋干しでも臭くならない!? 家事
この記事は約4分で読めます。
※本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは。家事一式を担当するようになって早◯年になるぽーるです。

我が家で洗濯物は今まで天気が良い時は外に、雨の日はコインランドリーを使わず部屋に干していました。たぶんこのように干している人も少なくないと思います。

しかし部屋干ししていた洗濯物からなんだかカビ臭いにおいがするようになり、理由もわからずもう一度洗い直したりして(しかもそれで臭いが取れるとは限らず)苦労してました。

臭いが出ないっていう漂白剤を使ってるのにやっぱ臭うし

そんな中、テレビ番組で「洗濯ブラザーズ」なる人達が、洗濯臭を出さない驚きの洗濯方法を説明していました。その方法は従来の常識とは大きく異なるのに、理由を知るとどれも納得するものばかり。

さっそく洗濯ブラザーズの著書「間違いだらけの洗濯術」を通販でポチっ!

そこに書かれた方法を実践して2か月になりますが、確かに洗濯臭が一切しなくなりました!

今回は、実際にやってみて臭くならなくなった理由と方法について実体験をお話ししてみます。皆さんもぜひ活用してみてくださいね!

この記事はこんな人におすすめ!

・同じように洗濯の臭いが気になる人
・洗濯が嫌い、めんどくさいという人
・雨の日の洗濯が憂鬱な人
・花粉症に悩まされてる人
・PM2.5に神経質な人

いきなり結論!どうすれば臭くならないの?

洗濯をする主婦

結論から言うと、洗濯物どうし間隔を空けて、風を当てながら除湿機をかけて乾かすのがベストです。

この方法に切り替えて3か月ほど経ち、その間梅雨時期も経験しましたが、臭くなることはなくなりました。

臭いが出にくい洗剤を使ってはいますが、以前のように毎回漂白剤を入れるというのはもうやめています。というか、漂白剤自体ほとんど使ってません

そもそもなぜ臭うのか

なんで臭うの?

臭いの元は「モラクセラ菌」

洗濯臭の原因はズバリ「モラクセラ菌が出した糞の臭い」です。

モラクセラ菌は人の口や鼻の粘膜に存在する菌で、人の皮脂汚れと水分を食べて増殖します。

臭いを防ぐ洗剤が多数出ていますが、残念ながらそれだけでは防ぐのは難しい。なぜなら、時間が経てば経つほどモラクセラ菌が増殖してしまうからです。

ではどうすれば臭わないようにできるかですが、まずなるべく早く、しっかり乾かすこと短時間で乾かせば臭うことはありません

臭くならない部屋干し方法

それでは、部屋干しでも臭くならないようにするためにはどうすればいいのでしょうか。

部屋干しはサーキュレーターと除湿機を使おう

洗濯物を干したら、サーキュレーターで室内の空気を循環しつつ、洗濯物に風が当たるようにセットしましょう。

なければ扇風機で代用してみよう

さらに除湿機を併用することで、狭めの部屋なら2時間もかければ8割がた乾きます。
早く乾けばモラクセラ菌の繁殖を防げるので、臭いが出ないというわけです。

我が家では寝る前に除湿機が5時間で切れるようにタイマーをセットしてます



また、乾燥機がある場合は、ある程度乾いてからかけるとふんわり仕上がるようになります。

洗濯物どうし間隔を空けよう

洗濯物は間隔を空けよう

風を当てればより早く乾くとはいえ、あまり密集してると風通しが良くなりません。

少なくとも10cmくらいは間隔を空けたほうが良いようです。

洗濯槽は定期的に洗浄しよう

洗濯槽

洗濯機の洗濯槽も、放置していたら雑菌の繁殖する元です。

できればメーカー指定のクリーナーか、または市販の洗濯槽クリーナーで定期的に洗濯槽を洗うようにしましょう。

乾かすには外干しNG!年中いつでも「部屋干し」でOK

晴天でも部屋干し

天気が良いと外に干したくなりますが、ちょっと待って。
今や、晴れた日でも外干しはオススメできなくなっています。

理由1:花粉やPM2.5などの大気中の汚れに晒される

目に見えにくくてなかなか分かりませんが、大気中にはたくさんの汚れが混じっています。

空気がキレイだと思われる田舎でも黄砂は飛来してくるし、PM2.5も気になるところ。街中だと車の排ガスもありますよね。

そして何より、特に春先は花粉が飛び散ってますから、花粉アレルギー持ちの人はなおさら外に干すのはリスクがあります。

理由2:紫外線でダメージを受ける

大気中の汚れだけではなく、太陽の紫外線も衣服にダメージを与え、色褪せの原因となってしまいます。

こうした理由から、衣類のためには晴れた日でも部屋干しするのがオススメです!

まとめ

洗濯をする主夫

部屋干しで出る臭いは、洗濯物に繁殖したモラクセラ菌が出した糞が原因。

モラクセラ菌は水分が好物なので、早く乾かせば繁殖を抑え、臭いが出にくくなります。

サーキュレーターで洗濯物に風を当てながら除湿機で除湿して手早く乾かしましょう!

また、晴れの日でも洗濯物は部屋干しが有効。

洗濯物を花粉やPM2.5、紫外線によるダメージから守って乾かすことができます。

大切な衣服を長く着るために、部屋干しをマスターしましょう!

参考

洗濯ブラザーズ公式サイト

今回は部屋干しの有効性に特化して私の実体験を交えて解説しましたが、汚れの種類に応じた洗剤選びやダウンジャケットなどの自宅洗いについてなど、洗濯術をより詳しく知りたい方はぜひ洗濯ブラザーズさんの「間違いだらけの洗濯術」を読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました